※アフィリエイト広告を利用しています

キク科

ブタクサの名前の由来について解説

ブタクサ




この記事を書いているのは2022年の11月1日です。
この時期、ブタクサによる花粉症に苦しんでいる方がたくさんいます。
ブタクサって厄介な植物ですよね。

ところでブタクサって名前面白いですよね。
ブタクサは漢字でないので豚の草なのか、
なんなのか?名前の由来や意味がよくわかりません。

後で解説しますが、花粉症の原因になるという厄介さなどが
ブタクサの名前の由来と関係していたりします。

私は獣医師として日々ペットの診察をしているのですが
犬や猫もブタクサの花粉症にかかることから
普段からブタクサには興味がありました。
当ブログ管理人のプロフィール

そこで今回の記事ではブタクサの名前の由来について調べてみました。
もしブタクサの花言葉について知りたい方はこちらで解説しているのでご覧ください。
ブタクサの花言葉と由来

スポンサードリンク




ブタクサの名前の由来

ブタクサ

ブタクサは外来種です。
具体的には北アメリカ原産の帰化植物です。

もしブタクサという名前に見下したような意味合いがあるなら
北アメリカにケンカを売っているような感じになるかもしれません。
そう考えたら国際問題にまで発展しそうな勢いです。
ちょっと大げさかもしれませんが。

逆に英名そのものに軽蔑したような意味合いがあるのなら
ブタクサという日本名は仕方がないということになりますね。

ではブタクサという名前の由来はいったい何なのでしょう?

まずブタクサは
漢字で書くと『豚草』になります。

先ほども書きましたが、ブタクサは北アメリカ原産です。
アメリカなら英語でしょう。
これに対してブタクサは漢字で『豚草』と書きます。
思いっきり日本語じゃないですか?

ランタナ

たとえば、上記花はランタナという植えてはいけない植物として有名で外来種です。
思いっきり漢字にはできない洋風な名前ですよね。

ブタクサ

ではどうして北アメリカ原産のブタクサ(豚草)は思いっきり日本語の名前になったのでしょう?
そもそもブタクサが日本にやってきたのは明治初期だそうです。

ブタクサ

そしてブタクサの英名は『hogweed』です。
hogweedの『hog』は豚、『weed』は雑草の意味です。

英名hogweed

・hogは豚
・weedは雑草

これを日本語に直訳したらhogweedは豚の雑草となって
雑草をは草(くさ)なわけなので
hogweedはブタクサと呼ばれるようになったそうです。

「そのままじゃん!」
って言われそうですね。

本当、その通りです。
もうちょっと真剣に名前を決めて欲しくないですか?
ただ、英名がhogweedだからといって
日本名が「ホグウィード」だと
読み方だけでいったらちょっとカッコ良すぎやしませんか?

そういった意味ではhogweedをブタクサという名前にしたのは
仕方のないことなのかもしれませんね。

ではそもそもどうしてアメリカではhogweedと名付けられたのでしょうか?

hogweedという名前の由来は

・家畜の豚が喜んで食べる草だから
・豚が暮らしている場所に良く生えている草だから

という説が有力なようです。

ただあくまで説なので、
実際にhogweedという名前がどういう経緯でつけられたのか?
はっきりとはわかっていないみたいです。

他にもブタクサは花粉症の原因植物なのは事実なので
「この野郎!」くらいの怒りや軽蔑の意味も込めて
豚(ブタ)という名前がついたという説もあります。

実際、英名ではブタクサはhogweed以外にもragweedという呼び名もあるようです。
ragweedとは『ぼろ草』のことです。
明らかに嫌われてますね(苦笑)。

また日本でもブタクサは花粉症の原因でもあることから
喘息草(ぜんそくそう)という別名もあります。

それくらい嫌われ軽蔑されている植物だからブタクサ(豚草)と名付けられたのでは?
という説もあります。

スポンサードリンク




ブタクサの名前の由来まとめ

ブタクサ

この記事ではブタクサの名前の由来について解説しました。
ブタクサは北アメリカ原産の植物です。

で、英名がhogweedで直訳するとhogが豚でweedが雑草だからブタクサと名付けられたという説があります。
そもそもブタクサはアメリカでは豚が喜んで食べるし
豚がいるところに良く生えていたからhogweedって名付けられたんじゃないか?
といわれています。

あと英名には別名としてragweed『ぼろ草』と呼ばれていたりします。
また日本でも喘息草という別名があります。

ブタクサは花粉症の原因で多くの人が苦しんでいます。
そんなことから嫌われ軽蔑されているということから
軽蔑の意味を込めてブタクサと名付けられたのではないか?
という説もありました。

以上でブタクサの名前の由来についての解説を終わります。

続いてブタクサに関する記事を書いたのでぜひご覧下さい。