※アフィリエイト広告を利用しています

シソ科

ローズマリーの花が咲かない7つの原因と対処法

ローズマリー




「近所のローズマリーは花を咲かせているのに、
うちのローズマリーの花が咲かないのはどうして?」
と悩んでいませんか?

今回の記事ではローズマリーの花が咲かない原因を7つご紹介しつつ
どうしたら花が咲く可能性が高まるのか?対処法について
わかりやすく解説していきたいと思います。

スポンサードリンク




ローズマリーの花が咲かない原因(1)花が咲く時期でない

ローズマリー
1つ目の原因は「これを言っちゃおしまいよ!」という話かもしれませんが
よくあることなので、言っておきます。

上記画像は2021年4月に撮影したローズマリーです。
一般的にローズマリーは11月ころから5月ころまで花を咲かせます。

でも、6月でもローズマリーは花を咲かせたりします。
当ブログでも、一般的な花期以外の時期に
普通に花を咲かせている植物をご紹介しています。

スミレ

たとえば、スミレ。
スミレは春に花を咲かせますが、
上記画像のスミレを撮影したのは元旦です。 
スミレの花が咲かない理由

なので、「ローズマリーの花期は11月から5月で、
今2月。なのに花が咲かない・・・」という悩むのはよくありません。

花って一般論ですが、
最終的には受粉して実がなり、種ができ
鳥や昆虫に運ばれれいろんな場所に子孫を残していくわけです。
受粉の基本はシダ植物にあるので、詳しい理屈を知りたい方はこちらをご覧ください。
シダ植物の増え方について図を使ってわかりやすく解説

ここで何が言いたいか?というと、
花は生殖器官であるってことです。

獣医師免許証

私は獣医師ですが、犬だって生殖ができるようになるのに
生まれてから最低でも6カ月かかります。

人間だったらもっと時間がかかりますよね。
これと同じで、「ローズマリーを植えました。はい花が咲くよね」
みたいに簡単に話が進まないのです。

もしかしたらローズマリーを植えて3年くらい花が咲くのに時間がかかるかもしれません。
それくらい気長に待つ必要があるってことです。

とりあえず、葉っぱも枯れてないし
すくすくローズマリーが育っているようなら
これから解説する原因があるのかどうか?
確認してみてください。

これから解説する原因がないようなら
しばらく様子を見るのも1つだと思いますよ。

スポンサードリンク




ローズマリーの花が咲かない原因(2)日光不足

ローズマリー

ローズマリーは地中海沿岸地方原産のシソ科の植物です。
地中海は温帯です。

温帯というのは他の気候帯と比較すると
暑さや寒さがそんなにつらくないという特徴があります。
要するに、普通に日当たりの良い場所が好きであって
めっちゃ寒いとかめちゃくちゃ雨が降る環境で育っていなかったってことです。

なので、ローズマリーは日当たりが悪い場所は苦手です。
植物は日光に当たることで光合成をしてエネルギーを得ています。
光合成の仕組みを図を使いながらわかりやすく解説!中学高校生物の復習
光合成は光の強さに依存する?
光合成の化学式で両辺の水を消したらいけない理由

逆に日光に当たらないと光合成がうまくできず
エネルギーをゲットできません。
花を咲かせるというのはものすごくエネルギーを使う行為ですし、
しかも花を咲かせて種ができても、その種を作った本人に得はありません。

たとえばあなたが子を持つ親だとして子供におやつをあげても
あなたはお腹がいっぱいになりませんよね。

あるいは、もし大量出血が起きて血液不足の状態に
何らかの原因でなってしまったとしましょう。
事件でもなんでもいいですが。
このとき、心臓に血液が集まります
脳には血液はほとんどいきませんし、四肢末端にもほとんど血液はいきません。

なぜか?
おそらく私たちの体の中で一番命に直結する臓器は心臓だってことです。
大量出血して全身の血液量が不足すると
体は心臓を守ろうとして心臓に血液が集まるようにできているのです。

これと同じでもしエネルギー不足の状態に陥ったら
生殖という子孫の方にエネルギーを持っていくのではなく
自分が生き残るほうにエネルギーを利用するようになるのです。

そのため、日光不足になり光合成量が減り
エネルギー不足になったら
花を咲かせなくなることがある
のです。

なので、今明らかに日光不足だと感じたら
日当たりの良い場所に移動させましょう。
地植えなら日当たりの良い場所に植え替えてください。

鉢植えなら日当たりの良い場所に移動させましょう。

スポンサードリンク




ローズマリーの花が咲かない原因(3)水の量が多すぎ

ローズマリー

さっきも言いましたが、ローズマリーは地中海原産の植物です。
湿っぽい場所と乾燥した場所だったら
乾燥した場所の方がよく育ちます。

と言いますか、
湿っぽい場所だと腐ることもあります。
ですから、水をじゃぶじゃぶ、ローズマリーに与えすぎたら
根腐れを起こしたりして、枯れてしまうことがあります。
そうなったら当然、花が咲きませんよね。

あなたが水を与えなくても
大雨が降ったらまともとにローズマリーに当たるようであれば
それだって枯れる可能性がなります。
くどいようですが、枯れたら花が咲くわけがありません。

大雨に当たるような場所でローズマリーを育てているようなら
植え替えるなどして雨の当たらないような場所に移動させましょう。
たとえば、屋根付きのベランダとか部屋の中とか。

「じゃ、いつ水をやったらいいの?」
と思った方もいるかもしれませんね。

ローズマリー

水分が足りている状態のローズマリーの葉っぱは
プクプクハリのよい状態です。
でも、水不足の状態になると葉っぱにシワが出てきますし、
細くなってしまいます。
水が足りない分だけ、葉っぱも水が減るので
細くなってしまうわけです。

シャコバサボテン

ローズマリーはシソ科の植物であって
シャコバサボテンみたいなサボテン科の植物ではありません。
シャコバサボテンの花が咲かない3つの原因と対策

サボテンだったら水分を溜め込むことができるかもしれません。
でも、ローズマリーはそんな能力がありません。
なので、さすがに葉っぱが細くなってきたら水を与えてください。

葉っぱが細くなってきたら
水を与えるくらいがちょうどよいです。
とにかく水のやりすぎには気をつけてください。

スポンサードリンク




ローズマリーの花が咲かない原因(4)根がはってない

ローズマリー

根っこは植物にとってすごく重要です。
根っこには吸った水を導管を通して上の葉っぱや茎に送る役目があります。
維管束とは?簡単にわかりやすく解説

そして水がなかったら光合成ができませんよね。
光合成の仕組みを図を使いながらわかりやすく解説!中学高校生物の復習
光合成は光の強さに依存する?
光合成の化学式で両辺の水を消したらいけない理由

と考えると根っこがしっかりと成長できていないなら
水分を吸収して葉っぱなどに送ることができませんから
植物がしっかりと成長できない
わけですよ。

ここまでが前提です。

ということはお家にローズマリーがやってきたばかりで
植え替えたばかりのため
しっかりと根っこがはっていないなら
エネルギー不足なわけですから、花が咲くわけがありません。

しかもローズマリーは浅く広く根っこをはらせることが多いです。
となると、仮に鉢植えだと、
大きめの鉢でないと、ローズマリー的に十分に根っこをはらせることができません。
結果、エネルギー不足に陥り、
花が咲かないかもしれませんね。

ということは、鉢植えよりもプランターに植えた方が
しっかりとローズマリーが根っこをはることができ
花を咲かせる可能性が高いかな、と個人的には思います。

スポンサードリンク




ローズマリーの花が咲かない原因(5)病気

ローズマリー

犬も人間も病気になります。
ただ、人間よりも犬の方が寄生虫(害虫)の被害に遭いやすいと思います。
人間は犬よりも落ちたものを食べないなど、
清潔さにこだわりますからね。

さらに犬と植物だったら
植物の方が受け身(自分自身で動けない)ので
害虫やカビに取りつかれやすいでしょう。

そのため、ローズマリーを含む植物は害虫やカビ、
ばい菌の被害を受けやすいといえます。

たとえばうどんこ病というカビが原因の病気に
ローズマリーはかかりやすいです。

うどんこ病はカビが原因で起こる病気です。
白いカビがローズマリーについて繁殖します。
悪化するとローズマリーが枯れてしまいますから
花が咲かなくなります。

うどんこ病などのカビが原因の病気は湿度が高い環境で発生しやすいです。
なので、風通しのよい場所でローズマリーを育てるのが予防策につながります。

スポンサードリンク




ローズマリーの花が咲かない原因(6)肥料のことを考えすぎ

ローズマリー

「肥料は与えれば与えるほど、栄養が行き届くから花が咲きやすいのでは?」
というのは間違いです。

そもそもローズマリーって犬の散歩中、
土手付近でも増殖していたりします。
つまり雑草レベルの増え方をするってことです。
土手で増えているローズマリーは誰かが育てているわけではありません。
当然、肥料ゼロでローズマリーは育っていますし花を咲かせています。

ということはローズマリーを育て花を咲かせるのに
肥料はマストではありません。
逆に肥料の与えすぎは葉っぱばかり成長し
逆に花が咲かない原因になることもあります。

ただそれでもどうしても肥料を与えたい場合には
カリウムが多めのものがおすすめです。
花を咲かせるのが目的で肥料を利用するならこちらがよいでしょう。
東商 花咲く化成肥料(1.4kg)

スポンサードリンク




ローズマリーの花が咲かない原因(7)剪定

ローズマリー

ローズマリーの花は新しく伸びてきた枝にできる傾向にあります。
ということは剪定して新しい枝ができるようにした方が
花が咲く可能性が高まるはずです。

剪定しないっと古い枝に栄養が行きわたり
生き残るわけです。
新しい枝を作る必要がありません。
古い枝から花が咲く可能性は低いので、
花が咲かないのは仕方のないことです。

逆に選定して古い枝を落とすことで
新しい枝が生えてきます。
結果、その新しい枝から花が咲く可能性が高いです。

なので、花が咲く11月より前の時期に適度に剪定しましょう。

スポンサードリンク




ローズマリーの花が咲かない原因と対処法まとめ

ローズマリー

ローズマリーは雑草レベルでも育つ植物です。
手間をかければ花が咲くわけではありません。
逆にいっぱい水を与えて、いっぱい肥料を与えた方が
花が咲く可能性が低くなります。

この記事で解説した内容を実践してみていただければ幸いです。
ローズマリーを育ててみたい方はこちら
ローズマリー苗木≪マリンブルー 5号≫・青花人気種!