この記事ではクロガネモチが縁起のよい植物である理由について
解説します。
なぜクロガネモチは縁起のいい植物なの?
当ブログで縁起の話をするのは
椿や山茶花以来です。
⇒椿の花は縁起いいの悪いのどっち?
で、ですね、
クロガネモチは縁起が悪いか、縁起がよいか?
というと縁起のよい植物です。
クロガネモチが縁起が良いのは名前の由来が関係している
クロガネモチという名前が縁起と関係しています。
なので、クロガネモチという名前になった由来から解説します。
クロガネモチという名前は
葉っぱの特徴が由来になっています。
クロガネモチの葉っぱは乾燥すると
黒い鉄みたいな色になります。
またクロガネモチの葉っぱを火であぶると
やはり黒色に変わるのです。
そしてクロガネを漢字に変換すると
『黒鉄(くろがね)』となります。
『クロガネ=黒い鉄』ということです。
つまり乾燥した、
あるいは火であぶったクロガネモチの黒色の葉っぱ
を黒い鉄(クロガネ)と見立ててクロガネ(黒鉄)となりました。
1 クロガネモチ (黒鉄黐)
Ilex rotunda
枝や葉の付け根(葉柄)が黒紫色が特徴的。
温暖な地域に自生し、成木は10m前後、高いものは20mにもなる pic.twitter.com/4lFzlcwYfB
— い1U🐴 (@YUYAZENZAI1) January 6, 2021
ただ、クロガネモチのクロガネの意味はわかりましたが
ではクロガネモチのモチの由来は何でしょう?
樹皮からトリモチが採取できるところからきています。
これがクロガネモチのモチ部分の由来です。
#クロガネモチ
「苦労がなくお金持ち」と言われる縁起木でヒヨドリがよく群がる。樹皮は粘りけが強くトリモチを作ることができる。 pic.twitter.com/Z94OsBrZsx— オオ!Tea (@mugio9) February 5, 2020
前から気になってた木🌳
クロガネモチの木!?
花言葉とは…⁰「仕掛け・執着・寛容・魅力」
クロガネモチの樹皮からトリモチやハエトリ紙を作っていたことに由来して「仕掛け」!
真っ赤な果実から「魅力」!
果実がずっと残り続けることから「執着、寛容」の花言葉が付きました。#赤い実の木 pic.twitter.com/SRiNNAqvYN— Night_Walker (@night_t_w) February 4, 2023
まとめますと、
・葉っぱを火であぶる、乾燥させると黒色になるからクロガネ(黒鉄)
・樹皮部分がトリモチとして利用できることから『モチ』
・上記2つを組み合わせてクロガネモチとなった
です。
なので、クロガネモチを感じで書くと黒鉄黐となります。
黐はモチと読み、モチノキの別名です。
あとクロガネモチは西洋だと
クリスマスリースとして利用されることもあることから
クリスマスホーリーという別名もあります。
【園芸部】
今日はクロガネモチ
花言葉 : 魅力。寛容。執着。仕掛け。用心。
誕生花 : 12月19日
西洋ではクリスマス🎄リースに使われるためクロガネホーリーと呼ばれる。
日本でも中国でも縁起のよい木とされてて、これも神社にあったけど花言葉はイマイチ縁起が悪いねw#園芸部 #クロガネモチ pic.twitter.com/QSN6NTUzte— 104 (@yout104) November 13, 2021
クロガネモチが縁起が良い理由
ここまでクロガネモチの名前に由来について解説してきました。
ではどうしてクロガネモチって縁起がよい植物なのでしょうか?
縁起木のクロガネモチ!
今赤い実が目立っていて花の少ない冬を彩っていました♪
今日は又冬に逆戻り!
身体がついていかないです💦体調に気を付けたいですね😊 pic.twitter.com/Kl92eEnVqQ
— haya-yoko (@Rose50Prity) February 13, 2023
クロガネモチのガの点々を取ると
『クロカネモチ(くろ金持ち)』となりますよね。
要するに、クロガネモチは金持ちの木だってことです。
しかもクロガネモチのクロガネを強引に読んだら『苦労がねぇ』
つまり『苦労がない』となります。
これらからクロガネモチは『苦労がない金持ち』という読むことができるので
縁起がよい植物だといわれているのです。
#クロガネモチ
赤い実がたわわに実っていたクロガネモチの木🌳赤い実がとても鮮やかでした。
「苦労がない金持ち」などの語呂合わせから縁起のいい樹。
これを植えると良い事あるかなぁ🌳✨#樹木 #赤い実 #縁起が良い木 pic.twitter.com/duNsyLfFxQ
— はこねフローリスト (@hakoneflorist) January 18, 2021
・クロガネモチのガネモチは金持ちと読める
・クロガネモチのクロガネは苦労がないと読める
・以上からクロガネモチは苦労がない金持ち
(楽して金持ちになった)と読める
ことからきています。
ちなみにクロガネモチは日本だけでなく
中国でも縁起がよい植物だと言われています。
【園芸部】
今日はクロガネモチ
花言葉 : 魅力。寛容。執着。仕掛け。用心。
誕生花 : 12月19日
西洋ではクリスマス🎄リースに使われるためクロガネホーリーと呼ばれる。
日本でも中国でも縁起のよい木とされてて、これも神社にあったけど花言葉はイマイチ縁起が悪いねw#園芸部 #クロガネモチ pic.twitter.com/QSN6NTUzte— 104 (@yout104) November 13, 2021
楽して金持ちになりたい方に
クロガネモチをおすすめします。
⇒クロガネモチ 1.5m 露地 苗木
ちなみにクロガネモチが縁起が良い理由は
もう1つあります。
クロガネモチの別名は『フクラシバ』で
漢字で書くと『福来』となります。
福が来てますね。
そんなところからクロガネモチが縁起が良い植物だという説もあります。
昨日買った九華はちみつを早速いただいてます。花の香りがする〜🌸
福来花はクロガネモチの花なんですね。 https://t.co/jphxOWHqPN pic.twitter.com/Lx5Hz8gsen— 勢州のサキ (@sakisakey0407) November 5, 2021
今回の記事は以上になります。
クロガネモチを育ててみたい方はこちら
⇒クロガネモチ 1.5m 露地 苗木
・クロガネモチの実がならない3つの原因と対処法
・クロガネモチで葉が落ちる3つの原因
・クロガネモチの木の画像
・クロガネモチの木の特徴は?