※アフィリエイト広告を利用しています

学術

体細胞分裂植物と動物2つの違い

体細胞分裂 植物 動物




植物中心に体細胞分裂の解説をしました。
植物細胞における体細胞分裂を図を使ってわかりやすく解説

体細胞分裂は何回も何回も分裂しますが、
絶対に細胞の中の設計図(遺伝情報)は減らないし、増えもしません。

それが体細胞分裂でしたね。
前回は植物の体細胞分裂について解説しましたが
動物の体細胞分裂と何が違うのでしょうか?

今回の記事では違いを2つご紹介したいと思います。

スポンサードリンク




体細胞分裂植物と動物違い(1)

まず以下の図をご覧ください。

体細胞分裂植物と動物の違い

この図は前回解説した体細胞分裂の過程の中期のものです。
植物細胞における体細胞分裂を図を使ってわかりやすく解説
まず、動物細胞と植物細胞では紡錘糸の出どころ(起点)が違います。

紡錘糸の起点が動物の場合は中心体、あるいは星状体です。
でも、植物の場合、紡錘糸の起点は中心体や星状体ではありません

ここが植物と動物では違います。

スポンサードリンク




体細胞分裂植物と動物違い(2)

細胞板

細胞が2つに分かれるとき、植物の場合は細胞版という板ができて2つに分かれます。
でも、動物細胞の場合はくびれて2つにわかれます。
ここが違います。

最後にまとめますと

体細胞分裂における動物細胞と植物細胞の違いは

・紡錘糸の出どころ
⇒動物細胞は星状体や中心体だけど、植物細胞は違う

・細胞が2つに分かれる時
⇒動物細胞はくびれるけど、植物細胞は細胞板ができる

ということでした。