今回の記事では猛毒のカエンタケと似てるキノコをご紹介します。
私は獣医師としてペットの中毒の診断や治療のため
カエンタケやカエンタケに近いキノコ類の勉強をしています。
⇒当ブログ管理人のプロフィール
ところで今回ご紹介するカエンタケと似てるキノコはたいてい食べれます。
でも味がなくてまずいですし、
間違ってカエンタケを食べてしまったら命に関わります。
だからカエンタケと似てる今回ご紹介するキノコは絶対に食べないでください。
絶対に触らないでください。
よろしくお願いします。
カエンタケにクッッッソ似てる食べられるキノコあるんやけどあれ味が無くてまずいから赤くてなんか卑猥な形してるきのこは全部食べない方がいいゾ。
— airoha (@irohanihoheto50) October 22, 2021
カエンタケ⁉️と思って近づいてみたが、思ってるのと色が違う。
でも、フォルムは似てる(のかな)。
実物を見て誰かに教えてもらえない以上自信はもてんなぁ
ただ、面白いキノコに出会ったのは事実なのでここにツイートしておくことにする。 pic.twitter.com/TELuB8H5gD
— テツ《茸と山野草を愛でる会》 (@kinopro04544671) August 9, 2020
カエンタケに似てる食用キノコあるんだなこれが
— 00 (@KS40_tokawa) May 9, 2020
カエンタケと似てるキノコ(1)ベニナギナタタケ
一番、カエンタケと似てるキノコは『ベニナギナタタケ』だと思います。
カエンタケに似てるキノコにベニナギナタタケってのがあります。外見はそっくりですが、こっちは食べられます。一方のカエンタケはご存知の通り猛毒なので、食べて死んだらそれはカエンタケです。 pic.twitter.com/8hP8Rju7XN
— おっち (@usagisaan2) October 22, 2021
ベニナギナタタケはカエンタケとものすごく似てますよね。
これだけ似てるベニナギナタタケだから
かなりの猛毒なのかなと思いきや、ベニナギナタタケには毒がなく
食べれるといわれています。
でもベニナギナタタケは食べてもおいしくないといわれています。
なのに、かなりカエンタケと似ていて、
「ベニナギナタタケかな?」と思って食べたらカエンタケだったら
洒落になりません。
ベニナギナタタケを食べること、触ることにまったくメリットがありません。
だから、ベニナギナタタケだと思っても絶対に触らない、
食べないようにお願いします。
カエンタケによく似てるベニナギナタタケってキノコもあるけどあんまり美味しくないらしい
あの形状のキノコは不味いって覚えとけば触ることもないじゃろ— ごーれむ (@GolemSun) July 30, 2022
カエンタケと似てるキノコ(2)サナギタケ
ベニナギナタタケほどではありませんが、
サナギタケとカエンタケも似ています。
冬虫夏草のサナギタケを見つけました🍄
キレイに掘れました😊✨ pic.twitter.com/UCqi0mOeKQ— 阿寒ネイチャーセンター@アウトドアガイド (@Akan_Nature) July 28, 2020
サナギタケじゃ。 pic.twitter.com/eBpk3nQdUY
— 牛研 Yuichi TANEYAMA (@gyukankin) January 28, 2016
サナギタケは冬虫夏草の一種で虫に寄生するキノコです。
面白いですね。
私は獣医師で犬や猫の診察をしていますが、
犬や猫に寄生する回虫とかいますけど、キノコが虫に寄生するんですね。
勉強していて「そんなことがあるのか!」って感心しました。
森などで特定の虫が増えた時に
サナギタケがその虫に寄生するそうです。
そうやって特定の虫を調節し、生態系を維持するような役割を
サナギタケはになっているみたいですね。
ちなみにサナギタケは漢方薬として利用されているようです
ということはサナギタケは食べれるかもしれません。
でも、もしサナギタケだと思って食べたキノコがカエンタケだったら命に関わります。
だから、絶対に素人判断でサナギタケに触ったり食べたりしないようにお願いします。
#きのこ茸キノコ#11月30日
サナギタケ?
祖母の山で倒木の撤去してたら
カエンタケみたいなのが…
苔の上から生えてる冬虫夏草ほぼ見た事ないな〜
つる植物近くにない。てことはイモムシタケと違う?
と思いつつ掘るとサナギからでてました、
図鑑より胞子も肉眼的形態もイモムシと似てるし同一種? pic.twitter.com/Ko80q7wKCX— 拳で抵抗するケンン (@Seabass2Aw) December 1, 2018
カエンタケと似てるキノコ(3)ツノマタタケ
カエンタケと似ているキノコラストはツノマタタケをご紹介します。
ツノマタタケ⁰Dacryopinax spathularia pic.twitter.com/yUPmz8Amc1
— ふすべ (@OnifusubePhar) July 17, 2022
見た目はオレンジ色のグミみたいで
いかにも食べれそうですね。
実際中国では桂花耳という名前の食用キノコとして
精進料理なんかで利用されているそうですよ。
桂花耳は日本語だと金木犀の耳という意味だそうです。
ツノマタタケはカエンタケとそこまで似てないですが、
それでも素人考えで触ったり食べたりしないようにお願いします。
キノコ類はやっぱりプロの方に見てもらって
それで絶対安全だと確定しない限り
絶対に触ったり口にしたりしないようにお願いします。
カエンタケと似てるキノコまとめ
今回の記事ではカエンタケに似ているキノコをご紹介しました。
・ベニナギナタタケ
・サナギタケ
・ツノマタタケ
でした。
続いてカエンタケはどんなところにいるのか、解説します。
⇒カエンタケの生息地はどこ?