フレンチラベンダーは暑さにも寒さにも強い植物です。
なので結構、育てやすいです。
ただ、湿気には弱い印象があります。
というのは6月の梅雨の時期は枯れやすいからです。
フレンチラベンダーが枯れると葉っぱが黒くなって
どんどん落ちてしまいます。
もし6月の梅雨の時期に葉っぱが黒く枯れてきたようなら
湿度を疑った方がよいでしょう。
そんなこともあってフレンチラベンダーの収穫時期は6月頃になります。
梅雨の時期に枯れる直前に刈り取るわけですね。
・収穫をする
と、一石二鳥なわけですね。
逆にフレンチラベンダーは乾燥に強いです。
なので水は控えめにしましょう。与えすぎに注意です。
具体的には土が明らかに乾いていたら
水を与えるような感覚です
なので真夏であったも、バンバン水を与えないように注意してくださいね。
ではここからが本題です。
フレンチラベンダーの植え替えの時期っていつがよいのでしょう?
フレンチラベンダー植え替えの時期はいつがいいの?
フレンチラベンダーの植え替えの時期は
鉢にフレンチラベンダーを植え始めて2年前後です。
つまり鉢に植えてから1年から3年の間が植え替えの時期はということになります。
ただ1〜3年となると、「もっと具体的な目安はないの?」
となってしまいますね。
具体的な植え替えの時期としては鉢をよく見てください。
鉢の裏をのぞきましょう。
鉢の裏をのぞいてみて、
そこからフレンチラベンダーの根っこがはみ出しているようなら
明らかに植え替えの時期です。
鉢の裏から根っこが飛び出しているということは
鉢の中では相当根っこでぐじゃぐじゃしているはずです。
あと、植え替えを行う季節は春か秋がおすすめです。
具体的には3〜5月、あるいは9〜11月です。
フレンチラベンダーを育てて見たい方は
こちらをご覧ください。
⇒【1年間枯れ保証】【ハーブ】ラベンダー/フレンチラベンダー 9.0cmポット
こちらも参考に! ⇒白い花が臭い!ヒサカキが原因?
「フレンチラベンダー植え替えの時期は?」を読んだ人はこんな記事も読んでいます
・イヌツゲ枝枯病に有効な薬は?
・ペチュニアの挿し芽をする方法
・ブラシノキの葉の特徴とは?
・シャシャンボの葉の特徴は?
・ハナミズキの育て方肥料はどうする?
View Comments (0)