X

アカメガシワに似てる植物5選




この記事ではアカメガシワと似た植物を5つご紹介します。

スポンサードリンク




アカメガシワと似てる植物(1)クサギ

アカメガシワとクサギはよく似ています。
しかも、アカメガシワとクサギが混生していることがあったりするので
「どっちがアカメガシワ?」みたいな状況になるかもしれません。

葉っぱのつき方であったり枝の見た目っていうのが
すごく似ています。

だから見た目の特徴がわかってないと
クサギとアカメガシワを見分けることが難しいでしょう。
それくらいクサギとアカメガシワはよく似ています。

ただ、花が咲けばアカメガシワとクサギは一瞬で見分けがつきます。
アカメガシワの花は黄色っぽいし小さいです。


花というよりむしろ稲穂みたいな雰囲気を醸し出しています。
アカメガシワの花ってどんな香り?

これに対してクサギの花はアカメガシワの花と比べるて白っぽいし大きいです。
しっかりとした花という印象です。

また葉っぱの形も違います。
クサギの葉っぱは卵のような形です。

クスノキの葉っぱも卵形で1枚1枚分離してついている印象です。
クサギの葉っぱの雰囲気は
アカメガシワよりクスノキに似ているかもしれません。
もちろん、クスノキの葉っぱはツヤがあるような感じで
クサギはツヤが見た目にないので、明らかに違うわけですけどね。
クスノキの葉は何に利用されてる?

もちろん植物全体の印象でいったらアカメガシワの方が
クサギと似ているわけですけどね。

アカメガシワの葉っぱは3つに分かれるような感じでついています。
また1枚1枚の葉っぱを見ると葉っぱの筋の部分である葉脈が赤く染まっています。
この辺がクサギと明らかに違うので見分けがつくでしょう。

ちなみにアカメガシワには毒があるから
クサギと見分けれた方がよいとおっしゃる方がいます。
ですが、別記事で解説しているようにアカメガシワは
そこまで強い毒があるわけではありません。

実際、アカメガシワを天ぷらにしたり
炊き込みご飯にして食べる方だっているくらいですから。
アカメガシワには強い毒性があるの?【獣医師解説】

スポンサードリンク




アカメガシワと似てる植物(2)桐

アカメガシワは『桐(キリ)』ともよく似ています。

桐たんすの材料になっている桐です。
桐の木は最終的には15メートルをゆうに超えるくらい成長します。
しかも成長スピードが早いという特徴もあります。

昔話でこんなのがあります。
女の子が生まれたら桐を植えます。
そしてその女の子が結婚するときに植えてあった桐を利用して
桐たんすに加工して嫁入り道具として持たせたという話です。

それくらい桐は成長スピードが早く
しかも15メートルくらいの高さにまでなります。
それくらい大きくなればさすがにアカメガシワと桐の見分けがつくでしょう。

とはいえ、アカメガシワの成長も早いです。


ため池や公園などを散歩していると
アカメガシワをいたるところで見かけますが、
ものすごい勢いで成長しているのを感じます。

そんなアカメガシワと桐ですが
成長スピードの早さだけでなく葉っぱの形もすごく似ています。

ただ葉っぱの形は似ていますが、
葉っぱの大きさは違います。
アカメガシワより桐の葉っぱの方が圧倒的に大きい印象です。
そこで見分けがつくでしょう。

スポンサードリンク




アカメガシワと似てる植物(3)イイギリ

イイギリも葉っぱの形がアカメガシワと似ています。

ただし、アカメガシワの実は黒っぽい色をしていますが
イイギリの実は赤いです。
なので実ができる時期になったら簡単に見分けがつくでしょう。

スポンサードリンク




アカメガシワと似てる植物(4)アブラギリ

アブラギリはアカメガシワと同じでトウダイグサ科の植物です。
そんなこともあって葉っぱの形がすごく似ています。


でも花の形はまったく似ていません。
しかも花の色もアブラギリは白いですけど
アカメガシワは花ってよりもそもそも稲穂っぽいですし。

なので花を見ればアカメガシワとアブラギリを区別することは可能です。

スポンサードリンク




アカメガシワと似てる植物(5)オオバベニガシワ

オオバベニガシワもアカメガシワと同じでトウダイグサ科の植物です。
そんなこともあってか葉っぱの形は似ています。
ただ、オオバベニガシワのオオバは大きい葉っぱという意味です。
そのことからも
わかるように葉っぱはオオバベニガシワの方が大きいです。
そこで見分けがつくでしょう。

スポンサードリンク




アカメガシワに似てる植物5選まとめ

最後にまとめますと

アカメガシワと似てる植物は

(1)クサギ
(2)桐
(3)イイギリ
(4)アブラギリ
(5)オオバベニガシワ

でした。



junvetjp: